採用を考える新卒と中間採用の2種類を考察する 2021年1月19日 ashikaga ビジネス算命学 サラリーマンという言葉はいつ生まれた? 明治時代は給与生活者と呼ばれていましたが、大正時代中期にサラリーマンという言葉が生まれます 企業はこのサラリーマンを採用→雇用するわけです …
社会の知恵袋2020年入社の新入社員は「厚底シューズ型」 2021年1月19日 ashikaga ビジネス算命学 育った時代環境をパロッた「今年の新入社員」 人事労務分野の情報機関である産労総合研究所が毎年入社年度別の新入社員のタイプを発表します その時の環境からどういう新入社員になるのか …
人間関係サイコパス対処法 2021年1月18日 ashikaga ビジネス算命学 女性にも存在するサイコパス 前回お話しした男性とは別に女性でも同じ会社にいました 2名いたことになります 大企業時代は気づきませんでしたが、中小企業だと目立ちます やはりハツラ …
人間関係サイコパスを採用してしまった時の話 2021年1月16日 ashikaga ビジネス算命学 サイコパスって何? サイコパスとは『反社会性パーソナリティ障害』の人間です 精神病者というと何か落ち込んだ人のイメージですが 見た目、快活でビジネス有能なイメージの人が多いです …
社会の知恵袋精神は美しくあろうとする日本文化 2021年1月15日 ashikaga ビジネス算命学 日本独自の民族気質 東洋思想は陰陽2方向で語られます 以前韓国の大学を出た社員とのミーティングで「日本人はお金を稼過ぎる人を良く思わない様に感じる」と言われたことがあります 新 …
仕事の心理学ふれあいなしに生きていけない ストロークについて 2021年1月14日 ashikaga ビジネス算命学 ある管理職の惨劇 とある大型リゾートホテルの採用を受けもったことがあります 大型リゾートにありがちな「施設は大きくて場所は僻地で人が住んで …
働くを考える未来を作るのは人材育成 米百俵の精神 2021年1月13日 ashikaga ビジネス算命学 長岡市で出会った米百俵の精神 私が初めて支店長になったのは新潟県長岡市です 業績は悪く今年悪ければ10年連続目標未達という悲惨な支店でした その年は会社の業績も悪く支店長昇進は …
自己成長とキャリア人は自分の性格と異なる運命には出会わない 2021年1月12日 ashikaga ビジネス算命学 運命は自分の性格が創る 日本人は運命論者が多いようです 「これも俺の運命か・・・」 幸田露伴は 「人間は自分の性格と異なる運命には出会わない」 と言っています つまり今の …
働くを考えるモチベーションはいらない 2021年1月11日 ashikaga ビジネス算命学 モチベーションって周りが上げてくれるの? 「モチベーションがあがらない」 会社の環境が悪い 上司のマネジメントが悪い チームの雰囲気が悪い そもそも何故「モチベーションがあ …
自己成長とキャリア猫は警察犬にならない 長所を伸ばすことに専念する 2021年1月10日 ashikaga ビジネス算命学 素材の良さを生かすのが育成 「猫は警察犬にならない」 主任時代にうかつに会議で発言してしまったことです 完璧主義の上司に「あいつはもっと …