算命学 人生の羅針盤
算命学を学びたい方は大歓迎です
算命学人物解説

安倍晋三元首相の人体星図を観る

安倍さんはどんな人

安倍晋三首相は自民党の歴代首相の中でも五本の指に入る実力者ですね

第一次安倍政権の時は天中殺の年にスタートしてしまい、頑張れば頑張るほど空回りして散々でした

安倍さんの日干はで陽の金性で鉱物を表し、岩石・鉄鉱石・鉱石など加工することにより人の役に立つ道具に変わり、よく鍛える、よく打たれることで良さが出ます

鍛えたか否かで「役に立つ道具」か「ただの石ころ」かが決まり、鍛えられることにより強くてたくましい意志を持った行動力のある人間になっていき、鉄鉱石が火で熱せられ刀などの武器や鍋などの生活に用いられる道具になるように、庚の人は多くの試練を潜り抜け、本当に役立つ有益な人間になっていくのが理想的な姿です

中心星はニコニコ社交的な石門星で守備本能の星です

石門星は気さくでいつもニコニコし、社交的な人づきあいのいい方がほとんどで、協調・和合・集団・社交性・説得力がキーワードとなり、集団のなかで良さの出る星と言えます

付き合ってみるとけっこう頑固で、人の好き嫌いもありますが、ほとんど表に出ることはありません

上下関係の意識の薄さに危うさを感じることはありますが、団の中での立ち回りは抜群で『集団防衛』が特徴です

天性の社交性で誰とでも歩調を合わせられるのが石門星の長所であり、同じ考え、同じ主義、同じ目的の集まった集団に属すると能力を発揮します

協調性・和合性からリーダーシップもなかなかで集団をまとめる力も優れたものがあり、政治家にも多い星ですので政治・宗教の星とも呼ばれ、カリスマ的なリーダーもいます

根回しもうまく、説得力・統率力で団体を動かす力があります

社会面の東に玉堂星があると知恵のある品のある人に見え、学術的な世界で才能を発揮します

特別な雰囲気があり庶民的には見えず、学問の星といっても学生時代より社会に出てからの知恵が群を抜いており、素晴らしくアイディアが出るようになります

品が良く頭もよいのですが理屈っぽいところがあり、行動より何かと理論が先に出がちです

友人はおしゃべりというより議論を楽しむところがあり、頭が良く記憶力に優れた知的な友達には恵まれます

「腹の中はどうなっているのか?」知りたければ腹の星は調舒星で、孤独な面があり腹にこの星を持つと兄弟が多くても一人っ子的な育ち方をします

見た目とは裏腹に見かけが明るくて、内面は孤独さをもっているといえそうです

また、特殊能力や芸術的な才能があり、いわゆる人にはない能力を持った人でもあり、反発反抗心も強く、不運を幸運に変える、マイナスをプラスに変える、反動的な心の力を持っています

くやしさ・ねたみをバネに伸びる気質を活かすと、ときに天才型になります

調舒星は完全さを求める星のため中途半端を嫌い、すべてを納得させないと気が済みませんので『すべてにおいて徹すること』で才能が開花します

【自分の命式を見る】⇒無料で算命学の命式を算出 | 算命のアプリ

全ての星を知りたい場合はこちら

知性・理性に優れた集団統率力

安倍さんの最大の特徴は中年期に天将星という最強の星をもっているということです

精神の苦労ではなく、現実的な苦労を人の2~3倍した方が方がよく、目的を強く持って生きることが大切で、身弱な人のいう苦労とは比べ物になりません

自分から苦労を買って出ることと、窮地に立っても弱音を吐かないことが天将星を陽転させることになります

自我が強く、トップになって頑張れる人ですから総理大臣にはふさわしかった人といえます

人生の荷物は多く重い方がよく、平凡な人生では不満足で、苦労も3倍あれば幸福も3倍になり、休むと運気が下がり、止まることなくフルパワーで動くことができるエネルギーの持ち主です

社交や人つきあいも大切にし、弱い人の心をわかってあげる努力がさらに運気を上げます

本来孤独な星なので心の世界を大切にし、精神面を養うことに心掛けることです

 石門星+玉堂星の二連変化は、社交的で集団行動の石門星が知性と知恵の星である玉堂星の連結により、知性・理性の加わった人間形成ができ、常識的な仲間づくりができる人です

相当な知性派・理論派で、議論によって自分の考え方を集団に浸透させます

集団行動の石門星を玉堂星の知性が支えるカタチで優れたバランス感覚がありますが、玉堂星が強く出ると理論で相手を押さえつけることもあります

とはいえ、争いごとのない平和な世界を創り上げる人であり、この連結は世の中が平和であるほど良さを発揮します

石門星+調舒星の二連変化は、気さくで集団行動の石門星と反骨精神が強く孤独を愛する調舒星の連結になり、石門星は思考的にも精神的にも孤独の枠を超えてしまっているので、木生火で同化すると調舒星の『孤』はかなり薄まることになりますので、石門星の仲間を作ろうとするエネルギーが調舒星の孤独であろうとする欲求を覆ってしまいます

この連結は仲間づきあいをするが孤独であることには変わりはないという性情です

性情は調舒星であっても、対人間関係や人生観は鳳閣星的になってきます

集団にくみしながら『孤』を保つことができる人で、多くの仲間の中にいても「自分は違う」という意識をもっていますので、組織や仲間などの集団の中の相談役や顧問役に適しています

地位や名誉名声的な自意識はさほどではないですが、自尊心やプライドはかなり高いと覚えていた方がいいです

石門星+禄存星の二連変化は、集団行動の石門星と回転財の禄存星の連結となり、組織・集団の為に公的な財を活用するのに長けた資金運用の上手い人です

非常に目ざといところがあり、経済界に強く商人・実業家に向いています

さらに他人の資産を運用しながら自分の利に結びつける才能も持っています

車騎星並みに行動力もたくましく、スピードを緩めることなく休まずに生涯を走り続けることができる人です

和合性の石門星と愛情・奉仕の禄存星の連結は、他人との間に入って和を創り出すという素晴らしい才能もあります

すべての二連変化は紹介しきれないので、こちらを参考にしてください

局法と宿命天中殺で観る

次に局法を観ます

局法はより個性を炙り出す技法で、隠れた個性を見つけるのに役立ち「原因不明の幸不幸の正体」が見極められます

芳順局は下図のようにタテ線またはヨコ線が木性=貫索星か石門星で止まる人体星図の人です

幸運も不運も自分一代限りで後継者には恵まれにくく、継承しても衰運になりやすいです

十二大従星が身強の場合は政治力をもち、身弱の場合は霊感が強くなりますが、天将星のある阿部さんは最も身強な人です

破財局はタテ線に『木剋土』の相剋関係がある命式です

お金儲けは上手いのですが自己投資で一気に散財しがちな傾向があります

土性が剋されると財と愛情が乱れ、お金が多く入っても思いがけない出費にあいやすく、入った分だけ出ていきやすいのです

破財局は火性の質を生かすのが良く、お金は誰かに自分の想いを表現したり、伝えるために使うことで中和されますので、阿部さんの場合は腹にある調舒星を生かすべきです

安倍さんは生月天中殺を所有していますので、石門星・調舒星・天将星が冲殺されます

石門冲殺があると、和合性に富んだ社交的な石門星に冷淡な面が出て来て、人によっては人付き合いを嫌い孤独を好むようになります

人体星図のどこかに禄存星か司禄星がありとこの傾向はやわらぎますので、阿部さんの場合は禄存星が抑え込んでくれています

調舒冲殺があると、調舒星の鋭い感受性がさらに高められ霊感に近いものが備わりますので、この鋭い感覚を活かすと成功しやすいです

天将星冲殺は最も強いエネルギーである天将星が冲殺されるので、何十万、何百万の人達の上に立つ人もいれば、全くの孤立無援の中に身を置く人もいいおり、隆盛か孤独か極端に違います

安倍さんの場合は言わずもがな1億3千人のトップに立った人といえます

大物が長く仕切った後は小物が右往左往して静かに衰退していくといいますが、安倍政権以降の政治がそうならないように願うばかりです

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

https://ahikaga.com