人財育成のビジネス算命学
ビジネスに占術を活用してきた経験から、四柱推命・算命学を中心にどう活用すべきかを書き綴っていきたいと思います  また長年の採用・教育業務・管理職の経験から人生100年時代の新卒の就活、ミドルの転職、シニアの転職、キャリアプランやライフプランを企業側からの目線で情報発信していきます 
マネジメント

飛鳥尽きて良弓蔵められ狡兎死して走狗烹らる

優秀な人間も不要となる日が来る

採用業務に携わるにあたり自分なりの決意があります

私の仕事のパソコンには

狡兎死して走狗烹らる 

と貼ってあります

皆「なにそれ?」と言うものの読み方がわからないらしく、誰もググれません

先日来た同じグループ会社の採用教育マネージャーが「わかります、採用責任者としてよくわかります」と言っていました

「狡兎」とは、すばしっこい兎

「走狗」とは、猟犬のこと

「狡兎死して走狗烹らる=こうとししてそうくにらる」とは、中国の戦国武将・韓信が残した言葉です

すばしっこい兎を捕まえる優秀な猟犬はその優秀さから、すべての兎を狩り尽くしてしまい、用無しになり兎の代わりに煮て食われるということです

価値があるときは大事にされ、なくなればその存在は邪魔になる

優秀な軍師は敵国が滅びると、不要なうえに脅威になり殺される意味に用いられました

正確には『史記・越世家』に

飛鳥尽きて良弓蔵められ=鳥がいなくなれば良い弓も捨てられる

狡兎死して走狗烹らる=兎が死ねば猟犬も煮て食われる

と記されています

f:id:TOMOHIRO358:20220323192319j:plain

採用スキルで勝負すると決める

支店長で好調な時、先輩支店長に

「このままだと顧客が疲弊して数字が作れなくなるぞ!」

営業は狩猟のように見えて農業だ種をまき⇒育て⇒収穫する」

と指導をしてくれました

私のような三流でも、目上に一流の人がいるからこそ何とか生きてこれたと思います

私は母が具合が悪くなり「中学卒業以来出ていた実家に戻ろう」と決意しました

その際

・もう転勤はせず実家を守る

・営業部長の地位は捨て若い世代に譲る

・自分のキャリアの営業・企画・採用・教育では採用業務で勝負する

と決めて、つては頼らず自力での転職活動でした

自分の下の世代は就職氷河期世代でしたので

・つきたい職位には就けず

・本来つくべき役職には就けず

・扱いが悪く、人間関係も悪い環境で病む

という姿をずっと見てきましたし、日本型雇用の〈終身雇用〉〈年功序列〉は排除すべきとずっと思っていました

就職氷河期世代は前々回も書き綴りましたが団塊の世代(当時50代)の雇用を守るために若者を犠牲にした不幸な世代です

長きにわたり悩まされた日本の雇用システムから生まれた〈ぶら下がりおじさん〉達への反発もあり「ジョブ型雇用」で就職すると決めていました

観光業界に絞ったのも〈人不足&定着率悪い〉からです

観光業はもはや自動車業界・化学に続く第三の柱となっており、成熟産業ではなく成長産業です

ここで「人手不足を解消する採用力」「教育に力を入れ定着率を飛躍的に改善する」に腕を振るおうと考えました

f:id:TOMOHIRO358:20220323200003j:plain

自分の腕は常に磨く

大手企業でしたが面接のとき

・転勤はしない

・新卒を採用し派遣社員90人を0にする

・教育研修で定着率を改善する

・中間採用するなら就職氷河期世代

・役職定年を設けるべき⇒若者の成長の阻害になる

・成果が出なければ契約解除してもいい

と伝えました

自信のほとんどは根拠のない自信と言いますが、まさにその通りです

けっきょく成果主義の契約社員ではなく、正社員でマネージャーとして採用してくれました

採用で人手不足を解消し、教育で定着率が良くなり用済みで良いと思います

こちらは『実績』『スキルアップ』が得られ他に移ればいいことだし、そのスタイルが世界のスタンダードです

最近の若者はこのジョブ型雇用を支持しています

優秀な猟犬になり、煮て食われる前に他へ移る機動力を持つ・・・がこれからのキャリアプランであると個人的には思います

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

ABOUT ME
ashikaga
採用・教育・研修のキャリアを生かして仕事を考えていきたいと思います