大半会とは
位相法とは十二支の約束事で、十二支が他の十二支と組むことにより全く違うエネルギーに変化してしまう法則です
①融合現象(合の約束事)三合会局・半会・支合・方三位・比和
②分離現象(散の約束事)対冲・刑・害・破 などがあります
天剋地冲が「対冲の大きなもの」ならば、大半会は「半会の大きなもの」になります
半会より強く、アクセルを踏み過ぎた状態で「やりすぎ」「いきすぎ」「止まらない」という、ワクに収まりきらず集団行動に支障をきたす恐れがあります

大半会は上記のように『天干が同じで地支が半会』というものです
同じ干ということは思考・想念が変化せず、下が半会という異次元のパワーなので進み過ぎてしまうのです
命式に大半会をもつ人は明るくて面白い人が多いですが、単独行動が得意で自由な生き方を好みます
一匹狼で、組織の中でも自分一人で動く人が多く、どこかに自我の強い貫索星がでます
とは言え、気さくで人当たりは柔らかく、考え方に一貫性がありブレない人で、大きな難題にも果敢にチャレンジしていくファイターです
今までやってきたことを土台にして伸び、飛躍していきます
あまり集団に組みしないで周りとの和合性ももちませんが、異次元のパワーの為に人間関係もあらゆる分野の人とのつながりも出来てきます
素晴らしいパワーの持ち主ですが、実現力もある代わりに進み過ぎたり、壊してしまったりもします
【自分の命式を見る】⇒無料で算命学の命式を算出 | 算命のアプリ

後天運での大半会
結婚の相性を観るうえで二人の命式に大半会が成立すると、片方が飛躍してもう片方は裏で支えるカタチになります
後天運で大半会が廻ってくると
年干支に大半会が廻ってくる
社会面なので大前進するチャンスで、目標も夢も大きく膨らみ、多少の困難があっても前進していきます
新しいことをスタートするならこの時期が良く、異業界の人ともうまく結びつき、飛躍が期待できますが謙虚さも大事になっていきます
月干支に大半会が廻ってくる
自信が強くなり、心の場所なのでやる気も出て夢も膨らみハツラツとした気分になります
日干支に大半会が廻ってくる
結果の場所なので大きな評価を受けやすく、取り組んでいたことが実る時です
家庭の場所でもあるので、良縁に恵まれたり、家庭があれば喜びも多くなります
宿命に大半会がある場合
年干支と月干支の大半会
夢も目標も大きな人で、思考の広がりも広く向上心も強いので強い前進力で取り組んでいきます
実行力・実現力がありますが、ブレーキが弱いので行き過ぎないように注意力も必要です
月干支と日干支の大半会
着地の場所が大半壊している為、とにかく結果重視の人で目標に向かって突き進みます
一直線な前進力は頼もしいですが、監督やコーチ役が必要です
年干支と日干支の大半会
スタートと結果の場所の大半会なので、夢や目標も大きく、結果にも非常にこだわります
真ん中の手段や方法が抜けているので、強引で「手段を選ばない奴だ!」と非難を浴びないように注意が必要です

大半会の政治家
強いパワーと信念で実行力があると言われる大半会の指導者を観てみます
半会同様、行動領域の広さが関わってくるのでそちらも併せて観ていきます

橋本龍太郎元総理は剣道6段の鼻っ柱の強い人で、アメリカに対しても臆せずモノ言う人でした
陽占で観ても貫索星が2つあるうえに、鳳閣星2つから貫索星の質がまた生まれるので相当に頑固で信念派な人です
大半会があって行動領域はギリ3領域なので大半会の強い前進力は活かせます
政策通で多くの政策実現もした実行力のある人ですが、大半会特有の行き過ぎる面がアメリカにずけずけ正論を主張しすぎたきらいがあります




3領域で半会の人は『三位昇型』といい、広がりに現実性が出て来てバランスがとれてくる『理想型』で、人を観る能力が高く使う能力も高いうえに、人脈が固く結びつき人を感化することにも長けているので『政治力』があり、現実性と精神性のバランスがとれた人です
大半会となればさらにパワーは強くなり、想念・信念も強い人になるので「強いがコントロールが難しい」ということになります
【陽占でみた橋本龍太郎元総理】↓



橋本龍太郎元総理より、さらにパワフルなのが小泉純一郎元総理です
小泉純一郎元総理は天干が全て同じなうえに三合会局が成立していますので、まさに超異次元のパワーも持ち主です
陽占でも貫索星3つという特殊命式で、ひとつのことに集中することに関しては抜群の実現力があります
神経が1点に集中し、感謝やねたみも大きく出ます
郵政民営化法案は同じ自民党議員の中にも反対派が多く「抵抗勢力は排除する」と、同じ自民党議員でも反対派には選挙で刺客を立てるという徹底ぶりで、神経が一転集中し、邪魔立てする人間を強く嫉み「この人には逆らえない!」と思わせる強烈な人物でした
郵政や自民党を壊す力にはすさまじいものがあり、国民からしても「あんたがそこまで言うのであればやってみなはれ」とパワーに引っ張られた感があります




半会で4領域の人は『四位昇型』と呼ばれ、ある種理想型だが常人からすると思考や夢が広がり過ぎて周りから理解されにくい人で、小泉純一郎元総理のように身強の星の天禄星と結びつくと『天才型』となります
貫索星3つは視野はかなり狭くなり柔軟性も小さくなりますが、一つの目的に対して実現する力は非常に強いものがあります
これを大半会のさらに上を行く大三合会局のパワーが支えますので、別格のリーダーであったことは確かです
【陽占でみた小泉純一郎元総理】↓



素晴らしいパワーだが、行き過ぎ感も強い大半会のリーダーと、自然な前進力の支合のリーダーを比較してみます
こちらももっとも長期政権を樹立した安倍晋三元総理ですが、支合でギリ3領域ですから支合のパワーを活かせる人です


3領域で支合があると『三位機型』と呼ばれ、手堅さに用心深さが加わり、手堅く無難に人脈を広げていく人です
無理なく集団に溶け込んでいき、さらに安倍さんは中心星が気さくなニコニコ星の石門星なので、横に人脈を広げる力は抜群のものがあったと思います
三位機型は公的な視野は狭いですが私的な視野には鋭いものがあります
大半会の総理と違い「やりすぎない」「同じ目の高さに立ち同じ速度で歩ける」バランスの良さが長期政権を可能にしたのだと思います
素晴らしいパワーがあっても活かせるか否かは領域次第です
【陽占でみた安倍晋三元総理】↓



ちなみに合法である半会や支合は領域が広い方が良く、散法の対冲や刑などは領域が狭い方が活かせます
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました



【自分の命式を見る】⇒無料で算命学の命式を算出 | 算命のアプリ