MENU
算命学 人生の羅針盤
算命学を学びたい方は大歓迎です
算命学人物解説

橋本龍太郎元総理の人体星図を観る

橋本龍太郎さんはどんな人

橋本龍太郎元総理は政策通であり、アメリカにもハッキリと物申す剣道六段の鼻っ柱の強い人でしたね

日干は異常干支生年天中殺もあり、最強の星天将星に加え身強の星の天南星まで持っていますのでただものではない人です

橋本さんの人体星図は木性と火性のみで剋線がありませんので、心の葛藤はありませんが剋されていない分、わきが甘くなんでも思ったことを口に出してしまったのかもしれません

橋本さんの核となる日干は『丁』で、その本質は『孤明本質的には孤独感を秘めながら外に対しては明るく暖かさを与える人です

人工の火は夜に活躍するように、世の中が暗くなったときや動乱の時が出番となり、困ってる人や救いを求めている人を助ける役目があり、やさしく情熱的で感受性の鋭い人です

日干支の異常干支である『丁巳』は天将星になり、異常干支の中では一番異常性が低いですが、特殊な才能や志向であることは確かです

三代・四代前の先祖が優生だと生まれやすいといわれ、家系から離れ自分の運気で生きると上昇する人です

多くのことをこなせ才能があり、人の面倒見もよく独立起業にも向いている人です

中心星の鳳閣星は、かたよらない中庸の星で自然体で生きていくのが特徴であり、長寿の星とも言われ、あせらずゆったりと人生を歩む風流人として無理のない生き方をします

柔軟性の中に理性をもっており、精神的には最も安定した星であり『自然のままに生きる星』です

沈着冷静で無為自然な目で周囲を見ているため、観察力に長け見抜く目は鋭い人が多いのも特徴です

「優秀な鳳閣星は観ただけですべてがわかる」と言われており、マルサやマスコミなどにも優秀な鳳閣星が多く、子供のころから大人のウソを良く見抜いたりします

このバランス感覚と鋭い観察眼、それに正直・公平・冷静で、石門星に続き政治家に多い星です

複雑な数字をまとめる力も優れており、非常に鋭い目を持ちながらも細かいところには気を使わず、おおらかで、ありのまま正直な姿勢が人に好意をもたれます

頭と腹にある貫索星自我心が強く頑固、一人でやり抜くファイトと一人で守り抜く根性がある星です

人との細かなやり取りは苦手な方で、全て自己責任でマイペースに行動する信念を貫く人です

行動は単独行動に良さがあり長距離ランナーと言え、この静かだが独立独歩の貫索星の陽転している姿はやはり、諦めずにやりきる、人生哲学やポリシーをしっかりもっていて意志の強さを感じられるなどです

不器用な面はありますが自信がある貫索星は柔軟性が出て、付き合いが広がり社交的になります

【自分の命式を見る】⇒無料で算命学の命式を算出 | 算命のアプリ

全ての星を紹介できないので、その他の星を知りたい場合はこちらを参考にしてください

鋭い分析眼と強い信念を強烈なエネルギーが支える

橋本さんの特徴は『鳳閣星2つ』『貫索星2つ』の重厚な質を天南星+天将星の身強のエネルギーが支えていることです

鳳閣星が2つあると、鳳閣星に重厚感が出てきますので奥行きのある人』『深く考える人という雰囲気が出てきます

本来の鳳閣星より粘り強くなりますが、肩を張らない粘り強さで窮屈さはありません

非常に冷静で、中庸な判断力があるのが大きな長所です
『鳳閣+貫索+調舒』のような性格で、調舒星と貫索星が表面に出て来て鳳閣星が隠れてしまいがちですが、無理せずにマイペースに行動します
陰の火性である調舒星の『デリケート』『ロマンチスト』『感受性が強い』『孤独感』的なものが出てきますが調舒のもつ『反発反抗』『負けず嫌い』はありません

単独行動で頑固、マイペースの貫索星が2つあると貫索星のエネルギーが倍加されとにかく自分のペースで歩みたがります
一見反論もせずおとなしそうに見える人も言いますが「言い返すのが面倒」なだけで、集団行動より単独行動の典型といえ集団には組しにくい性格です
 
貫索星を剋す車騎&牽牛がない限り滅多に自分の意志を曲げず、かなり用心深い人で、素直そうに見えてもこの人の考え方を変えたり、こちらの考えで行動させようとするのはなかなか大変です

貫索星2つは迷いも出てきますが表面的には見せず、方向も定まりにくく人生の歩み方は遅いですが、自分の人生を積み上げていくことに関しては相当に粘り強い人といえます

単独行動を好むため利己主義にも見えますが、外見より中身は柔軟性があり、自分を強くしっかりもっているため人生や行動の目的を失うことはない人です

組織の中では比較的自由に動ける方が能力が発揮しやすい人です

この気質を天南星と天将星の身強のエネルギーが支えます

壮年期にある天南星のキーワード「反骨精神」「冒険」「躍動」「希望」「前進」です

一本気で直情な性格は仕事であれ、遊びであれ目的に向かって全精力を傾けるパワフルさとなります

同時にいくつものことをこなすのは苦手で、現実の星であり現実世界の中で進むためエネルギーの消耗は激しいです

天南星・天禄星・天将星は『身強の星』と言われているくらい強いエネルギーの星です

天南星は若いエネルギーなので常に新鮮な思索によって進められ、古いものを廃止独創的な思考力をもちます

批判精神が強く、上下の区別なく自分の意見を主張をするので敵も多くなります

天将星頭領・帝王のエネルギーで十二大従星で最大のパワーを有する星です

帝王ですから、自信に満ち溢れ、去る者を嫌い、寄るものを好み、大衆を我が手中に収めようとするトップのエネルギーです

義理人情に厚く、自分の理にならないことにも一生懸命動いてくれ、人から騙されても人を嫉まず騒ぎません

自我心が強く頑固で、自分の心に忠実です

現実的で精神の強いのが天将星ですが、無邪気で寂しがり屋な面もあります

人の後を受け継ぐ星ではなく創始者・初代の星であり、上にいけばいくほど孤独で何歳になっても安住ができない傾向にあります

 すべての二連変化は紹介しきれないので、こちらを参考にしてください

局法と宿命天中殺で観る

橋本さんは生年天中殺があるので、頭の貫索星と左手の鳳閣星と左肩の天庫星が冲殺されます

貫索冲殺があると、貫索星の「自我」「独力」「マイペース」な特徴がさらに強調された頑固な面と、迷いやすい面とが出てアンバランスな性格になりやすくなる傾向です

鳳閣冲殺があると、のんびり自然体の鳳閣星が分けもなく忙しくなったりして、健康長寿の鳳閣星が寿命を全うしにくくなりますので健康管理には気を使う必要があります

次に局法を観ます

局法はより個性を炙り出す技法で、隠れた個性を見つけるのに役立ち「原因不明の幸不幸の正体」が見極められます

橋本さんは八寿局天華局に入局します

八寿局は人体星図のタテ線またはヨコ線が火性=鳳閣星・調舒星で止まる人で、橋本さんはタテ線もヨコ線も火性である鳳閣星で止まります

良い子供に恵まれやすく、龍高星がなければ長寿となり、男女ともに家運を伸ばす人であり代々子孫繁栄が続き家系の名声も格式も上がっていく運命をもった人です

男性は本家で家系の格式を上げ、長男が順当に家を継いで家運が栄えます

子供がいなければ養子をもらってでも子を受けた方がいい人です

天華局は人体星図でタテ線・ヨコ線ともに鳳閣星で止まる、タテ線・ヨコ線ともに調舒星で止まる人です

(八寿局の象意も加味してください 八寿局より天華局の方が強い現象として出ます)

家系衰退時に生まれやすく『家系の犠牲者』と言われますが、苦労が多いほど家系が反映していきます

自民党政権は世界的にみても長すぎて金属疲労のように屋台骨が政権政党として機能しなくなってきています

歴代の自民党の総理は定期的に気概のある有能な方が排出されていましたが、残念ながら今は一人ぐらいしかふさわしい総理候補がいないのは残念ですね

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

https://ahikaga.com