小泉純一郎さんはどんな人
歴代総理の中でも特に人気の高かったのが、小泉純一郎元総理です
小泉さんの核となる日干は『辛』で、陰の金性=宝石や貴金属を表し、ダイヤのように他の石とは違うという特別意識・美意識の強いのが特徴です
宝石はきらびやかで価値が高く、辛の人もプライドが高くて自意識が強く、人々にもてはやされ愛されるのが理想で、見かけによらず目立ちたがり屋なところがあります
品位があり、純粋で傷つきやすいナイーブな人であり、理想が高く、美的感覚が鋭いためおしゃれな人も多く、粗野な人とはそりが合いません
他の石と見分けがつかなかった原石が磨きに磨かれ宝石になるように、自分を磨くことには決して気を緩めない人で、虚飾を嫌い、ひたすら本質を見極めようとする完全主義者と言えます
そんな特別意識・美意識の『辛』が天干にズラリと3つ並び、蔵干まで含めると5つもあります
『辛』を抑え込む火性は『丙』がひとつだけ、『辛』にエネルギーを送る土性は2つなので『辛』過多なけっこう変わった人とも言えます

小泉さんの中心星である鳳閣星は、かたよらない中庸の星で自然体で生きていくのが特徴があり、長寿の星とも言われ、あせらずゆったりと人生を歩む風流人として無理のない生き方をします
柔軟性の中に理性をもっており、精神的には最も安定した星で「貧乏でも焦らない」「金持ちでも変わらない」その中で工夫をし、その中で楽しんで生きていく『自然のままに生きる=無為自然』な人です
安心感があり、温順で無理をして生きないので人間関係は良好です
高等生物になるほど遊びを楽しむようになりますが、鳳閣星は『遊びの星』とも言われ、遊園地などはまさに鳳閣星の発想で創られたものと言えそうです
また『食の星』でもあり、食べることに困ることがなくグルメも多い星です
小泉さんの社会面の東には玉堂星という知恵と知性の星があり、知恵で勝負する人です
品が良く頭もよいのですが理屈っぽいところがあり、行動より何かと理論が先に出がちです
【自分の命式を見る】⇒無料で算命学の命式を算出 | 算命のアプリ
全ての星を紹介しきれないので知りたい場合はこちらを参考にしてください


頑固が3つあるのが最大の特徴
貫索星は一見大人しそうに見えますが、自我心が強く、頑固、一人でやり抜くファイトと、一人で守り抜く根性がある星です
人との細かなやり取りは苦手な方で、全て自己責任でマイペースに行動する信念を貫く星であり、行動は単独行動に良さがあり長距離ランナーと言えます
諦めずにやりきる、人生哲学やポリシーをしっかりもっていて意志の強さを感じられる人で、不器用な面はありますが自信がある貫索星は柔軟性が出て付き合いが広がり社交的になります
その自我が強い頑固な貫索星を3つも持っているのが小泉さんの最大の特徴です


貫索星が3つある場合は、ひとつのことに集中することに関しては抜群の実現力があります
神経が1点に集中し、感謝やねたみも大きく出ます
郵政民営化を思い出していただけばわかると思いますが、同じ自民党といえども反対議員には選挙時に刺客まで送り出したほど抵抗勢力は強く嫉みます
とにかくブレないその一貫した姿勢に国民も「あなたがそこまで言うのであればやってみなさいよ!」と納得させます
視野はかなり狭くなり柔軟性も小さくなりますが、一つの目的に対して実現する力は非常に強いものがあります
鳳閣星+貫索星の連結は、自然に即した鳳閣星の思考力が頑固な守備本能の貫索星に支えられ、外側は中庸で内側は頑固ということになります
『厚みのある鳳閣星』といった感じで、表面が温厚で柔軟なので真の性格がつかみずらい人です
時代の波に乗るのは苦手ですが、充実した精神から生まれる行動は何ものにも代えがたい価値があり、人生を急がず、精神的なストレスも少なく『無欲の中に精神の利を得る』という恵まれたものをもっています
この性質を天禄星の安定した強いエネルギーが支えます
小泉さんの中年期は赤ちゃんのエネルギーの天印星なので、とにかく笑顔がかわいらしく皆が助けてあげたくなる人柄のエネルギーですが、総理に就任した時は天禄星が稼働しだしたころだと思います
天禄星のキーワードは「安定」「用心深さ」「堅実」「観察力」で天将星に次ぐ2番目に強い星です
守備力は固く用心深く、安定感のある組織の大黒柱のような存在です
何事も全体を観察し、バランスを取りながら行動をし、どんな困難にも忍耐に徹し目的を達成する力強さがあり、鋭い観察眼と柔軟で的確な批判力をもっています
すべての二連変化は紹介しきれないので、こちらを参考にしてください


局法と宿命天中殺で観る
次に局法を観ます
局法はより個性を炙り出す技法で、隠れた個性を見つけるのに役立ち「原因不明の幸不幸の正体」が見極められます
タテ線かヨコ線が火性で止まる場合は八寿局に入局します
良い子供に恵まれやすく、龍高星がなければ長寿となり、男女ともに家運を伸ばす人で、代々子孫繁栄が続き家系の名声も格式も上がっていく運命をもった人です
男性は本家で家系の格式を上げ、長男が順当に家を継いで家運が栄えますので、子供がいなければ養子をもらってでも子を受けた方がいい人です




人体星図でタテ線・ヨコ線ともに鳳閣星で止まる人は天華局に入局しますが、小泉さんがこれにあたります
(八寿局の象意も加味してください 八寿局より天華局の方が強い現象として出ます)
家系衰退時に生まれやすく『家系の犠牲者』と言われますが、苦労が多いほど家系が反映していきます
本人ではなく子供・子孫が繁栄する人なので、本人が成功したり、家系隆盛時に生まれて本人が成功者だったりすると、子供や子孫がその反動でが伸びないことになります
小泉さんは生月天中殺があるので、鳳閣星と腹の貫索星と天印星が冲殺されます
貫索冲殺があると、貫索星の「自我」「独力」「マイペース」な特徴がさらに強調された頑固な面と、意志の弱い面とが出てアンバランスな性格になります
「腹」に貫索冲殺があると、細かいことに頑にこだわる面と、信念が揺らぐ面がでてくるために子供たちが不安定になり、自立が遅れがちになります
鳳閣冲殺があると、のんびり自然体の鳳閣星が分けもなく忙しくなったり、健康長寿の鳳閣星が寿命を全うしにくくなりますので健康管理には気を使わなければなりません
配偶者の実家ともいざこざが続いたりします
「胸」に鳳閣冲殺があると、温順で中庸を保つ鳳閣星が極端に行動がのろくなったり、非常にせっかちに行動したりしてアンバランスになりがちで、この精神的イライラから短命に終わったりするので健康には十分注意が必要です
自民党は何度も危機を迎えては定期的に強い総理があらわれ、また衰退しかかると強い総理があらわれますが、小泉総理も再び自民党政権を強く浮上させた総理です
今の自民党はこのまま沈むのか、誰か強い救世主のような総理があらわれるのか?何度目かの分岐点に来ていますね
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました