就活
資格と稼げるは別物
2021年3月20日 ashikaga ビジネス算命学
腕があれば資格は不要
とある大学のキャリアセンターの室長と話していた時 「最近の学生は『どんな資格を取ると就職に有利ですか?』と聞いてくる また職員も『こんなのいいんじゃない!頑 … 働くを考える
人口減少の未来をどう見るか
2021年3月16日 ashikaga ビジネス算命学
まだ日本は人口が多い
とある伊豆半島の知人の話 「わたしの町では昨年の死者が150人で生まれた赤ちゃんが9人!死者が3桁になったな…と思っていたら出生は1桁になっちゃった」 こ … 就活
就職経験は絶対必要!
2021年3月15日 ashikaga ビジネス算命学
これから会社は消滅していく
私が社会に出て、採用企画部に配属されて 最初に買った本が「会社の寿命」でした 「社会の産業構造はどんどん変わっていく→会社の寿命は50年」という本で … 働くを考える
左遷 冷や飯 日陰部署
2021年3月11日 ashikaga ビジネス算命学
若いうちは左遷ではない
秦を打倒したのは項羽と劉邦です 先に秦を降伏させたのは劉邦ですが、武力が圧倒的だった項羽が覇王を名乗り 劉邦を西の僻地である「蜀」の王に追いやってしまいます … 働くを考える
やりたいこと できること 求められてること
2021年3月5日 ashikaga ビジネス算命学
キャリアアンカー3つの構成要素
以前、シャインの理論であるキャリアアンカーをご説明させていただきました https://ahikaga.com/2021-02-26-220735 … 自己成長とキャリア
キャリアアンカー シャインの理論
2021年2月26日 ashikaga ビジネス算命学
シャインの理論
社会人になりたての頃は「生活の中心に仕事をおけ」とよく言われました 「休みの日に自己実現、労働はひたすら我慢の時という時間の切り売りのような発想はもつな」とも言わ … 働くを考える
新しい世代が創る 新しい働き方
2021年2月23日 ashikaga ビジネス算命学
寄らば大樹の陰の終焉
思えば大学を出て新卒で就職してからは昭和入社世代との闘いの一面もありました 皆、いい大学を卒業し、長時間労働をこなし、すべてを犠牲にして実績を上げていました … 就活
ホライドの理論
2021年2月19日 ashikaga ビジネス算命学
個人と環境が同じが理想
ホライドの理論は フロイトの精神分析に基づくアプローチによる理論として代表的な理論の一つです 職業選択 キャリア発達と個人の行動スタイル 人格類型を関連 … 自己成長とキャリア
人生4択 キャリアデザイン
2021年2月17日 ashikaga ビジネス算命学
従業員だけが生き方ではない
欧米の大学のキャリアセンターでは 就職相談だけではなく1/4~1/3 は起業の相談があるそうです 日本人の場合、民族性もあり「会社に就職し従業員として … 就活
意思決定理論・期待理論
2021年2月15日 ashikaga ビジネス算命学
キャリアデザインは自分で考える時代
私たちは 進学、就職、結婚、など人生の局面で様々な選択をしていますが、意思決定の仕方や意思決定スタイルは人それぞれです 意思決定理論とは「職業 …