
政治家の人体星図をみる
2025年8月24日 ashikaga 算命学
どうなる自民党 少数与党となった自民党ですが、世界的にみて長すぎる政権政党でもあります このまま縮小していくのか?それとも過去の勢いを取り戻すのか?の分岐点に来ていま …
石破茂首相の人体星図を観る
2025年7月24日 ashikaga 算命学
石破茂総理はどんな人? なにかと言われている石破茂首相の人体星図を観てみます 日干は『丁』で、ここからすべての星が導き出されます 丁は陰の火性で『孤明』=独りで …
局法とは
2025年7月22日 ashikaga 算命学
局法はほとんどの人が当てはまる 算命学には格局法という占技がありますが、陰占で観る格法が稀にしか当てはまらないのに対して、局法は多くの人が何かしら当てはまります かく …
流動法とは
2025年5月17日 ashikaga 算命学
自然界の法則で自分を観てみる 流動法は位置法とも言われていますが、陽占の十大主星を五行に置き換えて、自然の流れと一体になるように自己改善するものです 流動法で …
流動法で観る仕事の理想と現実
2025年5月15日 ashikaga 算命学
仕事は東と南の関係で観る 生きる為にはお金が必要で、その為に仕事をして収入を得なければならず、働くということは最も現実です それと同時に人には、欲求・夢・理想があるの …
流動法で観る自分の決断の流れ
2025年5月13日 ashikaga 算命学
縦線は精神・横線は現実 人体星図には腹からスタートし頭で終わる縦線と左手からスタートし右手で終わる横線があります 縦線は精神を表し、腹は精神の未来の原因、頭は精神の結 …
流動法で自分の才能を見つける
2025年5月10日 ashikaga 算命学
よく稼働する星が才能星 適職は東と南の十大主星でみますが、才能星は剋線でみます 陽占の人体星図を下図を参考に十大主星を五行に置き換え、その相剋のみで観ていきます …
1000記事達成ブログ
2025年5月6日 ashikaga 算命学
「自分を知りたい」欲求 おかげさまで1000記事目を達成することができ、誠にありがとうございます このブログを始めた時は、コロナウイルスの蔓延から社会が混乱しており、 …
運命を変えることができるのが算命学
2025年5月2日 ashikaga 算命学
自分の命式はしんどいものだった 前回、人生の大きな流れを捉えるなら①循環法②流動法③三分法と言いましたが、結果を観て「きつい運命で嫌になっちゃったよ」と思った人も多いと思い …
循環法・流動法・三分法でみる人生の大きな流れ
2025年4月29日 ashikaga 算命学
人生の見方は短期・中期・長期とある 「今年の私はどんな運勢なの?」といえば、毎年様々な占術で出版されている『年運』の本をみれば今年の動きがわかります 大概は月の運気も …