人財育成のビジネス算命学
ビジネスに占術を活用してきた経験から、四柱推命・算命学を中心にどう活用すべきかを書き綴っていきたいと思います  また長年の採用・教育業務・管理職の経験から人生100年時代の新卒の就活、ミドルの転職、シニアの転職、キャリアプランやライフプランを企業側からの目線で情報発信していきます 
就活

テクノロジーの進歩と仕事

テクノロジーの進歩と共に仕事も変化していきます

直近でいえば

AI・ブロックチェーン・5G は知識を深めておくべきでしょう

EV も重要です

ノルウェーが2025年までにガソリン車の販売を一切禁止すると発表しました

それを受けてイギリスと中国は2035年、フランスは2040年、日本も2030年までにガソリン車の販売を中止します

「えっ、自動車メーカーの下請け企業は大丈夫?」

「ガソリンスタンドはどうなるの?」

テクノロジーの進歩は仕事を奪う

など悲観的に考えがちですが、

 テクノロジーの進歩は私たちの生活を豊かにしてくれるもの

だということと

未来の仕事がどうなるのかなどの予測はつきません

10年前にはスマホもありませんでした

f:id:TOMOHIRO358:20201209220510j:plain

時間は流れ、地球は常に廻り、環境はどんどん変わっていきます

人間は環境変化に対応していかなければなりません

「今の若い奴は・・・」などは環境変化に無関心な人の言葉です

人の生活を豊かに、快適にするために進歩してるのです

一部の仕事はなくなったり、減ったりしますが人の生活はより良い方向にシフトします

未来予測もその通りになることはかなり少ないと思います

新入社員研修で「ゴールデンナインティーズ」=90年代の日本はこんなに素晴らしく21世紀は日本が一番豊かな国になる・・・という講義を聞かされました

かなり心躍る内容でしたが、実際はすぐにバブルがはじけ暗黒の20年間でした

大切なことは今、入社した会社で・・・配属された部署で一所懸命に仕事を楽しんで成長していくことだと思います

ABOUT ME
ashikaga
採用・教育・研修業務と営業・企画の業務が半々のキャリアでした 支店長・企画課課長・営業部長・採用教育部部長の経験あり 大企業⇒中小企業⇒大企業でキャリアを積みました 算命学は高尾学館を卒業 部下の管理や育成に大いに活かしてきました サラリーマンと個人の事業と投資をしています