MENU
算命学 人生の羅針盤
算命学を学びたい方は大歓迎です
ビジネス算命学

才能占技‐2.4タイプの才能領域

才能領域を4タイプに分ける

『精神才能領域』『現実才能領域』と『立型』『坐型』の分類は、まだ才能の答ではなく準備段階であり、まずはこの組み合わせて4つに分類します

精神才能領域ー立型・・・北天運

精神才能領域ー坐型・・・西天運

現実才能領域ー立型・・・東天運

現実才能領域ー坐型・・・南天運

これで人間の才能の範囲が絞られます

4つの才能をまとめると

①北天運・・・『理論性』『思考性』『創造性』

②西天運・・・『知的実現性』『思考性

③東天運・・・『現実主義』『現実重視』

④南天運・・・社会的思考がなく個人の範囲で考える

南天運はこれをすると世の中が困るとか、周囲に迷惑が掛かるとか、時代がおかしくなるなどの社会的思考がなく、自分の生活に密着したモノのみよく理解します

この領域の分類は「あなたの才能はこれです」というものではなく「あなたの才能は自分が生活している周りのだいたいこの辺にありそうです」という地図のようなものです

【自分の命式を見る】⇒無料で算命学の命式を算出 | 算命のアプリ

北天運と西天運

北天運はタテ線にもヨコ線にも思考星であるタテ線星(龍高星・玉堂星・鳳閣星・調舒星)がある命式です

考える時も行動する時も考える星があるので「いつも考えている」「常に思考している」思考の方が先に行ってしまう思考重視型の人です

どう行動するかよりも、まず考えることが重要で、どうしても行動が遅くなりがちですので「考えはよく述べるがやることはあまり実行しない」とならないように注意が必要です

理屈屋くらいならまだしも、狂人か天才かという人もこの型に多いです

遠くの先のことまで考える、広く全体を考えるので考える仕事に向いています

思考がさほど必要ない流れ作業などには向いていません

日常生活外に才能があり、知識や教養を身につけて知性を磨いていくべき人です

中心にタテ線星1つあっても北天運になるので、65%の人が北天運になる最も多い型です

命式内で才能がもっとも才能が認められやすい星は玉堂星・調舒星で、次に龍高星・鳳閣星です

西天運はタテ線にはタテ線星があるが、ヨコ線にはない人です

考える時にはよく考え、行動の時は考えずに取り組み、思考段階と行動段階が別になります

考えるべきところに考える星があり、行動すべきところは行動の星があるのである意味理想といえ、計画などはよく考えるが行動する時はとにかく行動となります

行動する時は計画に従い、余計なことは考えませんので前進力の強い型であり、実務能力を上げていくことがポイントです

考えて決めたことをひたすら取り組むので、現実に立脚したものに価値を見出す型といえます

考える時は行動停止、行動の時は思考停止し、想定外のことには弱い型である為、日常生活外に才能があります

命式内で才能がもっとも才能が認められやすい星は、龍高星・鳳閣星で、次が玉堂星・調舒星です

東天運と南天運

東天運はタテ線にタテ線星がなく、ヨコ線にはタテ線星がある人です

やり始めると考え始める人で『行動しながらの思考』となります

「まずやってみないとわからない!やりながら考えよう!」という現場主義的な人で、計画性のある行動は苦手ですが臨機応変に行動は得意です

考えるべきところに考える星がないので、人によっては学業の進路や就職活動などの人生の重要な局面には『考えるサポート』が必要となり、行動し始めてしまえばサポートは不要となります

就活などの出遅れは人生を狂わすことにもなるので、積極的に聞いて回るなどを心掛けた方が良いと思います

人は思考星がなかったらカッとはなりませんが、東天運の場合は行動の時に思考星が稼働するので、取り組んでいる仕事や、主婦なら家事に対して文句を言われるとカッとしやすいところがあります

日常生活内に才能がありますので、体験・経験から学び仕事のスキルを磨いていく型です

モノを売ったり買ったり、それに直結する仕事に才があります

命式内で才能がもっとも才能が認められやすい星は、貫索星・禄存星・車騎星で、次が石門星・司禄星・牽牛星です

南天運はタテ線にもヨコ線にもタテ線星がない人です

思考なき行動で勘で行動してなんとかなってしまう人です

一風変わった感じで、行動重視というより行動のみの人です

動物的な勘があり、その意味では天才型に見えたりします

日常生活内に才能があり、どんな苦難にも我慢強さがあります

社会的な思考には希薄であり、全体は考えない人なので細かい情念がないので話が通じない人もいます

理想はなくとも日々を手堅く歩んでいき、人から理解されようがされまいが関係のない人なのです

命式内で才能がもっとも才能が認められやすい星は、貫索星・禄存星・車騎星で、次が石門星・司禄星・牽牛星です

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

【自分の命式を見る】⇒無料で算命学の命式を算出 | 算命のアプリ

総合サイトはこちら⇒https://ahikaga.com/