社会の知恵袋
優生思想は人間の品種改良か?
2024年10月1日 ashikaga ビジネス算命学
劣等遺伝子の拡散を防ぐ 以前、日本で施行されていた『旧優生保護法』について書き綴りましたが、周りと議論してみると意外に「優生思想」に賛成派が多く驚きました 1883年 … 社会の知恵袋
少子化時代に好都合なAI社会
2024年9月28日 ashikaga ビジネス算命学
人口ボーナスとは言うが 歴史の時間の最初に教わるのが「大河の近くで文明は発展した」ということです 太陽の光はダダ 大地もタダ 空気もタダ となれば、 … メンタルヘルス
これから人類を死に到らしめる最大の病気は?
2024年9月28日 ashikaga ビジネス算命学
陽に進んだ分、陰にも進む 何度か話していますが、東洋には『一極二元論』という考え方があります 人は良くしようとして陽の方向に進みますが、陽に進んだ分、陰にも進んでいる … シニアの働くを考える
生き様と死に様
2024年9月23日 ashikaga ビジネス算命学
人は必ず死を迎える 報道を見ていると殺人事件が多く流れるので「物騒な世の中だ!」と感じますが、日本は世界トップクラスの殺人の少ない国です 見ず知らずの人に殺される確率 … 人間関係
「子持ち様」の評価は大きく変化していく
2024年8月10日 ashikaga ビジネス算命学
見る人の立ち位置により評価は分かれる 私の新卒で入社した会社は、昭和末には『出産休暇・出産勤務・介護休職・介護勤務』の制度ができていました ただ、実際に配属されると先 … 働くを考える
おもてなしの国のカスハラ
2024年8月10日 ashikaga ビジネス算命学
カスハラしやすい人とは カスタマーハラスメント=カスハラとは、カスタマー=顧客から受ける理不尽な要求や暴言・暴力などのことで、 サービス業に従事する人などは特に被害にあいや … 人間関係
優生論を考える-旧優生保護法
2024年8月10日 ashikaga ビジネス算命学
社会は人を格付けする 中学生の時「天は人の上に人をつくらず人の下に人をつくらず」と教えていた先生が「日本は人口がどんどん増え続けて困っている!勉強できない奴や社会のルールに … メンタルヘルス
なぜ日本人の幸福度は低いのか
2024年8月8日 ashikaga ビジネス算命学
「感じるもの」は測りにくい 「あなたは今、幸福ですか?」と聞かれても返答に困ります 「幸福です」と答えたところで「どのくらい幸福ですか?」などと聞かれるとさらに返答に … シニアの働くを考える
伸びた人生のライフプランを見直す
2024年8月5日 ashikaga ビジネス算命学
ライフモデルは平均寿命からつくられている 初めて中国を統一した秦の始皇帝が次に求めたのは『不老長寿=永久に生きられる身体』です 中国統一も部下たちにとっては難題だった … 仕事の心理学
時代により逃げ方は変わる
2024年8月5日 ashikaga ビジネス算命学
新しい仕事は増えていく 退職代行というサービスがあるそうです 本人に代わって「会社を辞めます」と伝えてくれるサービスですが、最も強烈なカスハラ=カスタマーハラスメント …