
見て話す・頭で話す・心で話す
2021年1月25日 ashikaga 算命学
コミニュケーションは最初が肝心
初めて支店長になり首都圏から新潟県の中越地方に異動になりました 日本屈指の豪雪地帯です その時、滅多に話すことのない社長に声を掛けられ何を言われ …
人の心は言葉でなく行動に表れる
2021年1月23日 ashikaga 算命学
言葉は人間の生み出した道具にすぎない
行動心理学というものがあります しぐさや表情などから相手の心理を見抜くものです FBIなども使用してます 取り調べで「あれは嘘」「これは本 …
ふれあいなしに生きていけない ストロークについて
2021年1月14日 ashikaga 算命学
ある管理職の惨劇
とある大型リゾートホテルの採用を受けもったことがあります 大型リゾートにありがちな「施設は大きくて場所は僻地で人が住んで …
心にもある超回復・・・心は強くなる
2021年1月9日 ashikaga 算命学
筋肉肥大は痛めつけるから起こる
筋トレをやると筋肉がつく 原理は筋トレで筋肉が傷めつけられ→身体が「もっと強くしなければ!」とさらに強くして筋肉を作る→超回復により筋肥大するから …
人間は関わりなしには生きていけない 引力本能
2020年12月25日 ashikaga 算命学
以前、中小企業大学で波多野卓司先生の講座を受講した時に 新入社員に最初にすべきこと→認知してあげること と講義を受けました 「君、趣味は何なの?」「へええ、釣りが好きなんだ」
…
いじめは無くなる?・・・5本能について
2020年12月20日 ashikaga 算命学
長女が小学生だった時です 小学校の父兄会で「いじめ」についての意見会がありました どう思われますか・・・と問われたので 「人間は目が前についている動物ですよね これは他の動物 …
能力は存在するものでなく開発するもの
2020年12月15日 ashikaga 算命学
静岡銀行の高卒の内定式の模様が報道されました 静岡銀行は27年ぶりに高卒の採用を再開したのです バブル時代や昨年までの求人難の時代なら「人手不足で大卒が採れなくなってきたから」 …
入社したら臨界期を意識する
2020年12月10日 ashikaga 算命学
元住友生命保険相互会社常務取締役 金平敬之助さんが私の最初にいた会社で講義をしてくれた時の印象に残った言葉です
////////////////////////////////// …
世の中につまらない仕事などない
2020年12月4日 ashikaga 算命学
つまらない仕事などありません 仕事をつまらなくする考え方があるだけです 意味のない仕事はありません 意味のない仕事にしてしまう考え方があるだけです 福島正信さんの言葉です
…