
千年に一度の波動の変化
2024年4月9日 ashikaga 算命学
戦いに勝てばいいという時代の終焉 21世紀に入って20年以上が経過しました よく『世界の波動は1000年毎変わる』と言われますが、時代をよく読める人は「20世紀は戦争 …
眼をもたないと格差社会に気づかない
2024年2月15日 ashikaga 算命学
眼を得た人たち 何度か語ったことですが『民』という字は『眼』から目ともう一つの目を取り除いた字だそうです 『社会の仕組みが見えていない人々』 『世の中の真理を知 …
陽が極まれば陰となる
2024年2月15日 ashikaga 算命学
東洋思想の基本は陰陽説 どのくらい昔なのか?どこの地域から生まれたのか?定かではありませんが東洋には『陰陽説』があり、多くの思想の土台となっています 寒いがあるから暖 …
科学的に見た幸福とは
2024年2月15日 ashikaga 算命学
人は幸福になる為に生きている あらゆる生物は食べる・排出・寝るという行為で生命維持をし、子孫繁栄で次の生態を生み出すことしかプログラミングされていません 大脳が異常に …
お金は知のないところからある方に流れる
2024年2月12日 ashikaga 算命学
「知」のないものに手を出さない 「日本はどんどん貧しくなっていく」 「少子高齢化で年金はあてにならない」 「独自に資産は運用しないと老後暮らしていけない」 …
縮む日本と自由を求める日本人
2023年12月19日 ashikaga 算命学
孤独は自由から生まれる 「孤独」というとなんかさみしくて独りぼっちな暗いイメージですが、人は「仲間を求める」社交的な面と「自分の世界に入りたい」という内向的な面を持ち合わせ …
持続可能な生活習慣
2023年12月19日 ashikaga 算命学
老化は生活習慣で防ぐ 元歌手で現在はエッセイスト・目白大学客員教授・日本ユニセフ協会大使として活動 している アグネス・チャン さんは現在70歳と聞いて驚きました 「 …
独裁者でも操作できないモノ
2023年12月16日 ashikaga 算命学
経済の数字を捻じ曲げる 独裁国家 「北朝鮮は南朝鮮(韓国)より豊かだ!」 国家がそう叫んでも現実は違います 独裁国家ほど情報を操作して都合よく捻じ曲げて国民に公 …
陰陽併せ持つ人の心
2023年8月30日 ashikaga 算命学
この世は陰陽で出来ている 算命学の東洋思想の核となっているものに『陰陽説』があります 明るいがあるから暗いがある 熱いがあるから寒いがある 長いがあるから …
華僑から学ぶことは多い
2023年8月25日 ashikaga 算命学
華僑に学ぶ戦い方 華僑とは『中国を離れて他国で長期的にビジネスをする人』です 中国古典の中には素晴らしい知恵や考え方などが詰まっていますが、華僑の世界では中国古典は単 …