人財育成
社会で必要なのはIQよりEQ
2022年8月13日 ashikaga ビジネス算命学
IQとは・・・ IQと聞くと「元々の頭の良さ」いわゆる「もう変えられない」というイメージが強いです IQというのは人の知能を数値化したものであり、知能指数と呼ばれ『i … 人財育成
共感能力の高さが社会を良くする
2022年7月22日 ashikaga ビジネス算命学
子供と大人の共感能力は違う とあるヨーロッパの小学校で「差別を体感させよう」という試みをさせたそうです 「今日は目の青い子は遊具を使って遊んでいいけど、目の茶色い子は … スキルアップのヒント
等身大の自分で生きる大切さ
2022年6月14日 ashikaga ビジネス算命学
人に身についている擬態 「擬態」という能力を持った生物がいます カメレオンが周りと同化したり、昆虫が植物と一体のようになったり、捕食されるのを防ぐための能力です … 人間関係
肥満もネガティブも伝染する
2022年6月9日 ashikaga ビジネス算命学
太っている人といると太る? 「太っている人といると太ってくる」 最初は「肥満は体質でうつるわけがない」と思っていましたが、最近つくづく意味が分かりました 太って … メンタルヘルス
心の強弱とメンタル不調は無関係
2022年6月5日 ashikaga ビジネス算命学
まじめで善良な人ほど心を病みやすい 職場でメンタル不調気味の人は「心が弱いからだ」と思う人が多いようですが、そうではありません 心療内科で産業医の鈴木裕介さんの話では … メンタルヘルス
職場の人間関係の毒
2022年6月1日 ashikaga ビジネス算命学
日本の職場の人間関係はどうなのか 日本人の退職理由で意外に多いのが職場の人間関係です 新入社員や就活生が抱く日本のサラリーマンのイメージは ・礼儀正しい … 人間関係
差別はなぜ生まれるのか
2022年5月6日 ashikaga ビジネス算命学
仲間を想う気持ちから差別が生まれる 人種差別・学歴差別・男女差別・・・・ 「差別」と言うと良いイメージではありませんが、世の中には差別が多くあります 大多数の人 … 人間関係
基本本能は快楽で誘導される
2022年5月3日 ashikaga ビジネス算命学
生存機能と快楽 人間が生存していくうえで必要な機能は快楽で誘発されるようになっています 例えば肉体の成長・維持には食物を取り入れなければなりません 美味しいもの … シニアの働くを考える
シニア世代の強さを見習う
2022年5月2日 ashikaga ビジネス算命学
団塊世代は競争に強い世代 新卒採用し育成していくのが仕事のせいか〈若者に肩入れしすぎ〉のブログ記事が多いいかな・・・と反省しています 役職定年を伝える時はやはり辛いも … スキルアップのヒント
東西南北の4つのサポートを見つめ直す
2022年3月23日 ashikaga ビジネス算命学
誰かに支えられて生きている 人は古来より集団で行動し、やがて社会を形成するようになりました 「人」という字は支え合っているカタチ・・・・ではなく 大地にしっかり …