MENU
算命学 人生の羅針盤
算命学人物解説

神谷宗幣 参政党代表の人体星図を観る

知恵と知性の質が多く情も深い

今年の参院選はまさに参政党祭りでしたね

少し前まで「1議席とれたね!よかった!よかった!」というレベルでしたが、今回の伸びは素晴らしく、まだまだ伸びていきそうです

神谷宗幣代表とは実際どんな人なのでしょうか?

神谷さんの日干はで陽の水性です

うねる波のようにいつも動きまわり、美しい夢と度胸の良さを併せ持つ人です

水性は学習の質でもあり、クールな知性派で頭は良く、多く物事を倫理的に捉える人ですが、それにとらわれることのない自由な改革精神と、束縛や枠からはみ出した自由な精神を良しとする行動力があります

壬の人は習得能力も高く物知りです

中心星は正統派学習の玉堂星で知識や習得力に優れた「知性の星」であり、知識欲が旺盛で記憶力がよく、企画・計画が得意なプランナーでもあり、筋が通らないことが嫌いで理屈っぽいところがあります

環境に素直に順応し、原理原則を大切にして一つの分野を深く吸収し極める星です

また冷静な第一印象とは裏腹に、身内に対する情が深いのも特色です

どんなリーダーかといえば、頭脳明晰で学校の教師のように知性と情を併せ持ったリーダーではないでしょうか

腹も龍高星とこれも知性の星で、玉堂星は一つのことを深く掘り下げていく水平思考なのに対して、龍高星が疑り深く、様々な方向から物事を観る立体思考であり、玉堂星が純文学・歴史小説の世界なら、龍高星は大衆文学の世界です

社会面の東には車騎星があり、とにかく良く動く働き者です

じっとしていることがなく、よく行動し、よくしゃべり、考えるよりもまずはやってみるという人です

第一印象は潔癖症で、何事にも白黒をはっきりつけて仕事もきちんとこなし、チャレンジ精神も旺盛であり、好き嫌いはハッキリしていますが、割り切りのいい竹を割ったような人です

東に車騎星があると人生の波は荒いかもしれませんが、若い時に仕事運を摑みやすいメリットもあります

気になるのは車騎星が東と西にあることで「両手に花」でもてるのですが、二度の結婚運があります

【自分の命式を見る】⇒無料で算命学の命式を算出 | 算命のアプリ

文武両道の士

星と星の連結により変化する二連変化も見ながらさらに深堀したいと思います

神谷さんが最も支持されている部分は玉堂星+車騎星の連結から生まれる性質で、車騎星が内面から支え玉堂星が強くなり、知恵と伝統を生む力が増しますのでまさに正統派の保守派といえます

この連結は共に持ち味を生かし合えるいい関係で、常識的に冷静に考えながら行動する人です

理性と行動の一体化は人格者を創り上げ、武道や茶道など『』のつくものは玉堂星の領域であり、この二連変化は文武両道の士と呼ばれ、知性と行動の理想的な連結の一つです

この連結に前進のパワーの天南星のエネルギーが加わりますから「正論の強さ」「批判力の強さ」「行動力の強さ」で時代の分岐点には必要なといえます

周囲も「この文武両道の士は時代を変えてくれるかもしれない」と大いに期待しているかもしれません

車騎星が2つあると、前進のみの車騎星が前進も後退も長けた性質になり、のんびりしているときと激しく動く時の両面をもちます
進むことにも長け、後退にも優れたカンをもった人として重宝されます
一般的な車騎星と違うところは感情で動くのではなく、計算して動く点で、計算というと聞こえが悪く感じるかもしれませんが「ずるい」という性格はなく、進む退くを見分ける能力に優れているということです

動く⇔のんびりは、車騎星と鳳閣星の間を行ったり来たりしているような性格に見えます

玉堂星+司禄星は知恵と知性の玉堂星を最も現実的な司禄星が抑える為、古典や芸術の世界には進まず現実における企画力や計画力に玉堂星の性情が活かされます

現実的な利益を生むアイディアマンといえ、無形の知性でなく有形の知性を有した人です

すべては記載できないので、その他はこちらを参考にしてください

 

局法と宿命天中殺で観る

次に局法を観ます

局法はより個性を炙り出す技法で、隠れた個性を見つけるのに役立ち「原因不明の幸不幸の正体」が見極められます

神谷さんは、タテ線に『土剋水』の相剋関係がある命式で地財局に入局しています

タテ線は精神の部分なので外からはわかりにくいです

地財局お金が貯まるほど知性が濁る=悪知恵が出る人で、物欲に溺れ身弱な人ほどお金に固執し人格が変わります

水性が剋されると人格を損ない、剋す土性=財の「お金」に氣が流れやすくなり、理性はあるわりに知性に純粋さが失われます

濁り水になる恐れもあり「今は関係ないよ」というかもしれませんが、これが自分の人生の落とし穴だと思ってください

地財局は金性の質を生かすのが良く、幸い神谷さんの命式には2つの金性=車騎性があり中和してくれますが、本人も自覚のない落とし穴だと思いますので金性の質を生かし、自尊心を大切にすることで人格を守ることです

神谷さんは生年天中殺があり、東の車騎星と北の司禄星と天馳星が冲殺されます

司禄冲殺があると『蓄財』により安定・安心なはずの司禄星がお金の出費がかさみ、本来とは正反対の金銭的損失が多い人になりやすくなり、焦るほど貧窮していきます

司禄星には『家庭』という意味もありますが、家庭環境がどんなに良くても家庭が安住の地にはならずイライラしたり落ち着かなかったりします

幸運が長続きせず自虐的になったりしますが、司禄星らしく努力を怠らず勤勉な生き方を維持すれば、運勢の落ち込みを食い止めることができます

車騎冲殺があると非常に動きの激しく変化の多い人生になり、転勤や長期出張など住居が定まらない生活になったり、頻繁に転職を繰り返したりしやすくなります

車騎星の性格が強調されるので行動力は抜群ですが、短気で周囲との摩擦が増えやすいところがあります

自民党・共産党・社民党などの歴史あるオールド政党が沈みだし、新興政党が伸び始めています

「一匹の羊が百匹のオオカミをひきいた集団よりも、一匹のオオカミが百匹の羊をひきいた集団の方が強い」と言います

時代が変わる時は優れたリーダー次第です

神谷代表は『国士無双』になり得る人物であり、自尊心を失えば『濁り水』にもなるかもしれません

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

https://ahikaga.com