モチベーションって周りが上げてくれるの?
「モチベーションがあがらない」
会社の環境が悪い
上司のマネジメントが悪い
チームの雰囲気が悪い
そもそも何故「モチベーションがあがらない」と言うのでしょうか?
それは「モチベーションがあがらない」という言葉を覚えてしまったからです
小学生が「算数は苦手!モチベーションがあがらない」とは言いません
まだ入社間もないのに明るくハキハキとして存在感のある社員もいれば
もう何年もいるのに存在感のない人もいます
モチベーションは自分で上げるものです
好きなことならモチベーションなど関係ない
松下幸之助さんの言葉に次のような言葉があります
会社に入ったら「いい会社に入った!」と両親に言い、友人に言う
同僚に言い、上司・後輩に言う
それを終始一貫して言えば信念が生まれ
運気が強くなる
出だしがハツラツとスタートしていると運気の波に乗りやすいとよく聞きます
微差は大差
ちょっとした心がけが年月が経つと大差になります
それが入社間もないのに光り輝いてる人間と、長くいるのに光のない人間を生むのだと思います
好きな職場、好きな仕事ならモチベーションは関係ないのです
テンションが高いのは才能
営業の支店長時代一人の女性が顧客に電話していました
すごくうれしそう楽しそうに話しており、電話が終わった女性に対して別の女性が「いいな~いい顧客ばかりで・・・」と言うと「ううん、すごく迷惑そうに聞いてた・・・」と返答します「えっ、そうなの???」
やはり彼女は支店のトップセラーになりました
その時のインタビューで言った言葉が「言葉でなくテンションを伝える」でした
「人間とは本来テンションが低いもので上げるには心の強さが必要なんです」
ハツラツさはやがてキラキラした輝きを生み、運気を上げていきます
周りの人にもっと関心を持ち観察してみると気付きが多いと思います
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました