縦線は精神・横線は現実
人体星図には腹からスタートし頭で終わる縦線と左手からスタートし右手で終わる横線があります
縦線は精神を表し、腹は精神の未来の原因、頭は精神の結果・終わりを表し無形です
横線は現実を表し、左手は現実・物事の未来の原因、右手は現実・物事の終わり・結果を表します
人体星図の十大主星の配置でモノゴトをどう考え、どう行動するかのパターンがわかります
【自分の命式を見る】⇒無料で算命学の命式を算出 | 算命のアプリ

どう決断し行動に移すのか
もしお金儲けの話がきたとします
話自体は無形ですが、まず欲望・欲求の腹の星が稼働します
次に決断の為に中央の胸の星が稼働します
そして行動に移す=有形化するのは左手の星です
話を入れる・聞く・考えるのは腹の星⇒決めるのが胸の星⇒動くのが左手の星になります
頭=北は追い込まれた時に稼働する星です
北は冷たい・冷静な思考で、南は暖かい・楽しい性質のある思考をします
自然界の法則で観れば、下図のように自分から見て北=頭・東=左手とは相剋なのが理想です
南=腹・西=右手とは相生の関係が理想なので、上図のように貫索星⇒鳳閣星は相生関係、鳳閣星⇒車騎星は相剋関係ですので自然に行動でき、スムーズに動ける人といえます
どこが自然でどこが不自然なのかを観れば、その人の行動パターンがわかります
得意不得意がわかり、不得意なものは避けて得意なものに集中する

東はスタート・西はまとめ
現実⇒行動の場所は横線の十大主星で、左手からスタートし右手で終わります
太陽の昇る東=左手は始める・広げていく前進の場所です
太陽の沈む西=右手は終わらせる・まとめる場所です
上図は東とは相剋で西とは相生なので、自然界の法則で観れば理想的です
東西自然界の法則と一致しているので、事業などを始めた場合は始めて前進する、事業をたたむ時の終わらせ方の両方が上手くできる人です
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました